口臭について|長岡歯科ブログ

長岡歯科ブログ Blog

口臭について

みなさんこんにちは(^ ^)

スタッフYです。

 

今回は口臭についてお話しさせてください。

 

口臭は口の中のにおいだけではなく、ストレスや緊張、胃腸の機能の低下など原因は色々とあります。

 

大きく分けると、【生理的口臭】、【病的口臭】、【心因性口臭】の3つに分類されます。

 

【生理的口臭】とは、寝起きのにおいや、食事でにおいの強いものを食べたときのにおい、煙草やアルコールやコーヒーの過剰摂取が原因のにおいなど、誰にでも起こる口臭のことをいいます。

 

【病的口臭】とは、歯周病やドライマウス、舌苔などの口腔の疾患や、胃腸の機能の低下、糖尿病、慢性鼻炎、蓄膿症などの原因により起こることが多いようです。

 

【心因性口臭】とは、他人からみると口臭がないにも関わらず、「自分は口臭が酷い」と、思い込んでしまうことです。

几帳面な方や、神経質な方がおちいりやすい症状です。

 

★ここで自分でできる口臭チェックをお伝えします★

 

★1つ目はビニール袋を使った方法です!

 

小さめの穴が空いていないビニール袋に息を吹き込んで自分のにおいをかぎます。

もしも気になるにおいがするようであれば口臭が少なからずあるということです。

 

★2つ目の方法はオキシドールを使います!

 

オキシドールを水で2倍に薄めて、口に含んで軽くうがいをして吐き出します。

オキシドールと反応して泡を多く発生させるカタラーゼという酵素は、細菌や血液、膿汁の中に存在するので、吐き出したものに泡が多く混じっていると口臭の可能性があります。

 

★最後に舌をチェックする方法です!

 

舌の表面に白や黄色の苔のようなものが覆っていませんか?

舌苔というのですが、これが厚く舌の表面についていると細菌の生息がしやすいため口臭を引き起こしてしまうのです…。

 

また次のブログでつづきを書かせていただきます(^ ^)

最後までお読み頂きありがとうございました!

 

Doctors File 東京ドクターズ interview 唾液検査装置SillHa