レーザー治療とは
当院では、光殺菌技術を用いたレーザー「ペリオウェーブ」やエネルギー密度の高いレーザーを照射する「炭酸ガス(CO2)レーザー」を使用しています。
レーザーを利用した治療法
レーザー治療は初期虫歯の治療、歯質の強化、歯周炎治療、歯ぐきのメラニン色素の除去、歯肉や粘膜の切開、口内炎治療等さまざまな症例に応じてレーザー治療器を使用することが出来ます。
虫歯治療Caries treatment
虫歯菌に感染してしまった箇所をレーザーで取り除くことができます。また、虫歯になりやすい箇所にレーザーを照射することによって、歯の耐酸性が向上し、虫歯予防効果も期待できます。殺菌とともに、充填物の接着効果も高まります。
歯周病治療Periodontal treatment
レーザー治療では、切開の必要なく歯周病菌を除去し、弱っている歯茎の血行を良くし、健康的な引き締まった歯茎に再生することが出来ます。そのため、 ブラッシングだけの歯周病治療に比べると、効果の現れが早く、治療期間を短くすることが可能です。また、レーザー光には、組織を活性化し、細胞の再生を促す「創傷治癒促進作用」という働きがあります。そのため、より美しく自然な歯茎へ戻すことが出来ます。
なお当院の歯周病治療では、レーザー治療を積極的に取り入れ、ブラッシング指導や歯石除去等の歯周病治療と併行し、より効果的な治療に努めております。詳しくはこちら

歯茎の黒ずみの除去Blackhead removal