ナイトガードの重要性とは?歯ぎしり・食いしばりから歯を守る方法
ナイトガードとは?
ナイトガードとは、睡眠中の歯ぎしりや食いしばりから歯を守るためのマウスピース型の装置です。
歯科医院で型取りを行い、自分の歯にぴったり合ったものを作ることができます。
歯ぎしり・食いしばりが体に与える影響
実は、寝ている間の食いしばりの力は起きているときの約3倍以上、100kg以上の力が加わるとも言われています。
その強い力が日常的に加わることで、以下のような症状が出やすくなります:
-
歯のすり減り・ひび割れ・破折
-
詰め物・被せ物の破損
-
知覚過敏
-
顎の痛みや違和感
-
噛み合わせの変化
-
歯のぐらつき(歯周病の悪化)
-
肩こり・頭痛・首のこり・睡眠の質の低下
とくに歯の破折やヒビは治療が難しく、最悪の場合は抜歯となってしまいます😢
歯科でナイトガードを作るメリット
① 歯の保護
ナイトガードを装着することで、歯ぎしりや食いしばりの直接的なダメージから歯を守ることができます。
② 顎の負担を軽減
顎関節への負担が減り、顎の痛みや開けづらさの予防につながります。
③ 詰め物や被せ物の長持ち
せっかく入れた詰め物や被せ物が壊れるのを防ぎ、治療の繰り返しを防ぐことにもなります。
④ 睡眠の質の向上
筋肉の緊張が和らぎ、ぐっすり眠れるようになったという方も多くいます。
ナイトガードは「予防」の第一歩
ナイトガードは症状の根本治療ではなく、ダメージを最小限に抑えるための予防ツールです。
「歯の寿命を伸ばすサポーター」として、ぜひ取り入れてみてください😊
こんな方におすすめ
-
歯ぎしり・食いしばりの自覚がある方
-
詰め物・被せ物が多い方
-
顎の疲れや痛みがある方
-
朝起きた時に歯が痛い・顎がだるい方
違和感を感じる方も、数日〜1週間程度で慣れる方がほとんどです。まずは気軽に始めてみましょう!
歯科で作るナイトガードは保険適用です。
「ナイトガードって高いんじゃ…?」と不安な方もご安心ください。
当院では、保険適用でナイトガードの作製が可能です(※症状により医師の判断が必要です)。
気になる方は、お気軽にご相談くださいね🦷✨
一人ひとりのお口の状態に合ったアドバイスをさせていただきます。
「ナイトガードのポイントをおさらい!」
-
ナイトガードは歯ぎしり・食いしばりから歯を守る大切なツールです。
-
歯科でオーダーメイドのものを作成可能(保険適用)
-
歯の寿命や全身の健康を守る第一歩としておすすめです。