CAD/CAM冠とセラミック・ジルコニア
虫歯が進行すると、歯の傷んだ部分を削り取り、詰め物や被せ物をするという治療が必要になります。 その詰め物や被せ物には種類がございます。 保険適用のCAD/CAM冠や金銀パラジウム合金、自費診療のセラミック・ジルコニアがあります。 どの素材のものを使うかによって、コストや品質が大きく異なります。 そこで、今回は保険適用のCAD/CAM冠 …
虫歯が進行すると、歯の傷んだ部分を削り取り、詰め物や被せ物をするという治療が必要になります。 その詰め物や被せ物には種類がございます。 保険適用のCAD/CAM冠や金銀パラジウム合金、自費診療のセラミック・ジルコニアがあります。 どの素材のものを使うかによって、コストや品質が大きく異なります。 そこで、今回は保険適用のCAD/CAM冠 …
電動歯ブラシと手動の歯ブラシ、使い分けや購入のお悩みを持たれてる方も多いかと思います! 電動歯ブラシは大きく分けて 「回転式」「振動式」「音波式」「超音波式」 の4種類あります。 ①回転式は、丸い形をしたブラシを回転させて歯を磨くタイプの電動歯ブラシです。 ほかの種類よりもパワフルに磨けるため、歯垢を除去する力に優れ …
さて今日は当院のインプラント治療で使用しているエムドゲインという薬剤についてお話ししたいと思います。 インプラントとは? インプラント治療とは、失った歯の顎の骨に人工の歯根(インプラント)を埋め込み、その上にクラウン(歯のかぶせ物)を取り付ける治療法です。インプラントは、従来のブリッジや入れ歯に比べて、非常に安定感があり、 …