歯に関する豆知識|長岡歯科ブログ

長岡歯科ブログ Blog

長岡歯科ブログ一覧

冬に気をつけたいこと

こんにちは。 クリスマスが終わるとあっという間に今年ももう終わりですね。 今年も一年ありがとうございました。 また来年も長岡歯科をどうぞ宜しくお願い致します。 年始は6日から診察いたします🦷   毎日寒いこの季節。 この虫歯でもないのに歯が痛い…しみる…など感じることはありませんか? もしかしたら寒さのせいかもし …

詳しくはこちら

おいしさの感じ方

こんにちは。   梅雨がもう明けたような天気が続いていますね。今年の梅雨はほんとに短かった〜(°▽°)嬉しいような…でも身体がついていきません(-_-) 皆さま体調管理にお気をつけくださいね。   さて今日は、 『おいしさの感じ方』について書きたいと思います‼︎ 皆さんはどこでおいしさを感じていると思いま …

詳しくはこちら

お口のケガ

こんにちは。     長岡歯科は4月29日から5月5日までゴールデンウィークのお休みをいただいております。ご迷惑をお掛けしますが、宜しくお願い致します。   今日はお口のケガについてお話しします。     転んだり、ぶつけたりして欠けたり歯が取れたりする事あるかもし …

詳しくはこちら

インフルエンザと歯磨き

  こんにちは。 本格的に寒くなってきましたね🥶     コロナは落ち着いてきたのは嬉しいけれど、もう一つ寒い冬に気をつけたいのがインフルエンザですね。     去年はコロナの影響で、うがいと手洗いを各々気をつけてたおかげでインフルエンザは流行らなかったようです。そ …

詳しくはこちら

エナジードリンクの危険性

こんにちは^ ^ ここ最近かなり寒い😢😢 まだ10月なのに、掛布団出しちゃいました笑 今年は秋が全然なかったですね😵ちょっとだけ金木犀の匂いを感じたけど、秋通り越して、冬になった気が❄️ 今年も残す所2ヶ月💦!毎年早すぎます。。笑 年齢を重ねると余計早く感じる、、、😖💦 コロナウイルスも🦠少し落ち着きつつ?ありますね だ …

詳しくはこちら

歯科の麻酔

歯科の麻酔 こんにちは。 一気に寒くなりましたね💦せっかくコロナも落ち着きつつあるのに秋は一瞬で過ぎてしまいそうです😅 コロナ禍で習慣づいたうがい、手洗い、消毒はしっかり続けて体調管理には皆さん気をつけましょうね。     さて今回は歯科の麻酔についてお話しします。     治療 …

詳しくはこちら

気圧と歯痛

  こんにちは。 朝晩寒くなりましたね〜🦉鈴虫の音が聴こえて秋を感じます…。でもなかなか姿は見えない👀   長岡歯科もハロウィン🎃の飾りをいくつか飾りました❗️そのうち増えるかも⁈入り口や受付にあるので、是非見てください👻     週末は台風が近づいていますね…。 雨が降ると …

詳しくはこちら

唾液の大切さ

こんにちは🌞 毎日かなり暑いですね😵💦 夏は好きだけど、暑さはかなり体がこたえます。。。   熱中症🥵気をつけましょう!!こまめな水分補給が大切です✨! 今日は唾液について✍️ 唾液には、健康に関わるさまざまな働きがあります 自浄作用・・口の中の食べかすを洗い流してきれいにする 粘膜保護作用・・口の中 …

詳しくはこちら

歯を失うと…

こんばんは(^_^) 梅雨真っ只中ですね🐸☔️ ジメジメした空気はありますが、思っていたより昼間に晴れている日が多い気がするのは私だけですか?🤔   天気や気温の変化が激しいですが、体調崩さないよう気をつけましょう💪     さて、今回は歯を失ってしまったときのリスクについてお話します😷   よく、「 …

詳しくはこちら

歯の大切さ

    こんにちは🕺🏼   最近はジメジメとした湿気と安定しない天気で ザ、梅雨!という毎日が続いていますね〜 洗濯物のタイミングとか 色々考えちゃいますよね〜😂笑   早く梅雨、終わって欲しいです。。☀️🕶     そんな6月☂️のブログは、 歯の大切や役割などをつら …

詳しくはこちら

1 / 4 ページ234

Doctors File E PARK 歯科 東京ドクターズ interview 唾液検査装置SillHa