こんにちは♪
最近は暖かい日が続き、
どこを歩いていてもたくさん桜が咲いていて、
日中は風も強く、春風や〜〜👏🌸と
春を噛み締めています✨笑
年度末や、新生活が始まったりで、
ばたばたする時期ですが
体調には気をつけてください!
さあ今月のブロ …
詳しくはこちら
2020年10月28日 (水)
カテゴリー:
歯周病予防
こんにちは☺️
やっと秋らしくなりましたね🌿
秋らしくというか、寒くなりました💦
体調管理気をつけてください^ ^
最近は、歯周病を気にされてご来院される方が増えてるように感じます💨
歯周病かも?と気にされている方でも、軽度の場合もありますし、やはり重症化している場合もあります💦
歯周病 …
詳しくはこちら
2020年6月26日 (金)
カテゴリー:
歯周病予防
こんにちは👧🏻
梅雨の時期になり、ジメジメした天気、、、
気持ちもどんよりしがちですよね🥺☂️
でも梅雨が明けたら真夏になるのを想像すると
ちょっと怖かったり....笑笑
日が伸びて明るい時間が増えたのは個人的にはすごく嬉しく、今の時期の夕方の涼しい時間帯が大好きです🌛 …
詳しくはこちら
2019年6月28日 (金)
カテゴリー:
歯周病予防
こんにちは( ^ω^ )!
この週末、天気が悪くなりそうですね(´-`).。oO
湿気がかなりすごく蒸し蒸しします。。。
みなさん、体調管理気をつけてくださいね(*'ω'*)
今日は歯周病について考えてみましょう( ^ω^ )!
歯を失う原因として、多く …
詳しくはこちら
2017年11月27日 (月)
カテゴリー:
歯周病予防
皆様、はじめまして!
今月から長岡歯科で歯科助手として働くことになりましたスタッフの石川です。
患者さんにより多くの知識を伝えられるように、日々勉強していきたいと思いますので、
どうぞよろしくお願いいたします。
今回は、「歯肉炎と歯周炎の違い」について書きたいと思います。
皆さんがよく耳にする歯周病とは、大きく分けて歯肉炎と歯周 …
詳しくはこちら
2017年6月21日 (水)
カテゴリー:
歯周病予防
こんにちは(o^^o)
スタッフFです。
今日はみなさんも聞いたことがあると思われる、プラーク(歯垢)、歯石のお話をしたいと思います。
【プラーク(歯垢)】
プラークとは歯の表面に付着している細菌のかたまりで、白色や黄白色の粘着性の強い付着物です。プラーク1mgあ …
詳しくはこちら
2017年5月28日 (日)
カテゴリー:
歯周病予防
こんにちは
スタッフFです
東京へ来てもうすぐ2ヶ月が経とうとしています。
仕事や生活にもだいぶ慣れて、少し余裕が持てるようになりました(^_^)
さて、今日は歯周病についてお話したいと思います。
まず歯周病とは、
歯ブラシでの磨き残し、歯の表面に …
詳しくはこちら
2017年1月22日 (日)
カテゴリー:
歯周病予防
こんにちは!
遅くなりましたが、新年あけましておめでとうございます。
スタッフAです(#^^#)
今回はシステマSP‐Tジェルという、
歯周病にお悩みの方にオススメの歯磨き粉をご紹 …
詳しくはこちら
2016年9月19日 (月)
カテゴリー:
歯周病予防
こんにちは
雨の日が続いておりますね。
洗濯物が乾きませんが、プレミアリーグにチャンピオンズリーグ、ブンデスリーガ等、シーズンの開幕を迎え、非常に楽しい日々を送っておりますスタッフその1です。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
今日は前回お話させて頂いた歯周病の続き、検査方法についてです。
歯周病とはどんな病気か、詳しく …
詳しくはこちら
2016年8月19日 (金)
カテゴリー:
歯周病予防
こんにちは。
リオオリンピック、盛り上がっておりますね。
どの試合も素晴らしいものばかりですが、個人的には伊調馨選手の4連覇に大変感銘を受けました。朝から泣いてしまったスタッフその1です。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
今日は歯周病についてご説明します。
日本が「歯周病大国」と呼ばれているのはご存知でしょうか。
…
詳しくはこちら