ナイトガードの重要性とは 〜歯ぎしり・食いしばりから歯を守るために〜|長岡歯科ブログ

長岡歯科ブログ Blog

ナイトガードの重要性とは 〜歯ぎしり・食いしばりから歯を守るために〜

もしかして、こんなお悩みありませんか?

  • 朝起きると 顎が疲れている

  • 日中、無意識に 歯を食いしばっている

  • 歯ぎしりを指摘されたことがある

これらの症状は、歯ぎしりや食いしばりが原因かもしれません。
その対策として効果的なのが、「ナイトガード」です。

ナイトガードとは?|その重要性を知ろう

ナイトガードとは、寝ている間に装着するマウスピース型の装置で、
歯ぎしり・食いしばりから歯や顎を守るために使用されます。

  • 一人ひとりの歯型に合わせて作製されるオーダーメイド

  • 素材は ソフトタイプ(柔らかめ)と ハードタイプ(硬め)の2種類

  • 歯の状態や症状に合わせて、歯科医師が適切なタイプを選択

 ナイトガードの種類と選び方

・ソフトタイプ

⚠ 放置は危険!ナイトガードの重要性が高まる理由

歯ぎしり・食いしばりを放置することによるリスク

  • 歯の すり減り・ヒビ・破折

  • 詰め物・被せ物の脱離

  • 顎関節症(口が開きにくい・顎が痛い)

  • 頭痛・肩こりの慢性化

  • 歯周病の悪化を助長

こうした症状は自覚のないまま進行することが多く、
気づいたときには歯が大きくダメージを受けているケースもあります。

🌙 ナイトガードがもたらす4つの効果

  1. 歯を守る
     → 噛む力のダメージを軽減し、歯の摩耗・破折を防ぐ

  2. 顎関節への負担を軽減
     → 筋肉や関節の疲労を和らげ、顎関節症の予防に

  3. 詰め物・被せ物の長持ち
     → セラミックやクラウンなどの補綴物を守る

  4. 歯の寿命を延ばす
     → 神経治療・抜歯のリスクを低減し、口腔の健康を維持

💡 ナイトガードは「予防」としても有効

現在症状がない方でも、ナイトガードの重要性は高まっています。
ストレス社会で無意識の食いしばりは誰にでも起こり得るものです。

  • 治療よりも予防が重要

  • 歯を守る「保険」のような役割

  • トラブルが起こる前に始めることがベスト

ナイトガードの重要性は“未来の健康”への投資

✅ 歯ぎしり・食いしばりを放置すると、
 歯・顎・修復物すべてにダメージを及ぼします。

ナイトガードはあなたの歯を守る「ナイトボディガード」

少しでも気になる方は、お気軽にご相談ください。
あなたの歯の未来を一緒に守っていきましょう。

Doctors File 東京ドクターズ interview 唾液検査装置SillHa