2023年3月|長岡歯科ブログ

長岡歯科ブログ Blog

長岡歯科ブログ一覧

気になる着色汚れについて

最近はマスク生活も緩和され、口元の印象を気にされる方が増えてきましたね🤔✨特に「歯の着色汚れ」にお悩みの方は多いのではないでしょうか。 歯の着色汚れは、毎日の歯磨きだけではなかなか落としにくく、放っておくと見た目の清潔感や笑顔の印象にも影響してしまいます😞☁️では、この着色汚れはいったい何が原因で起こるのでしょうか? 着色汚れの原因には「内部」と「外 …

詳しくはこちら

歯周病の原因と予防について

最近はお天気も良く、桜がとても綺麗ですね☺️ただ、花粉で鼻水やくしゃみが止まらず大変な方も多いのではないでしょうか🤧 今回は「歯周病 予防」についてお話していきます! 歯周病は誰にでも起こりうる病気 「自分にはまだ関係ない」と思っていませんか?実は、調査によると30代以上の3人に2人が歯周病と言われています。しかも、痛みが少ないため自覚しにくく、気づか …

詳しくはこちら

虫歯になりやすい歯と場所とは?原因と予防法

  虫歯になりやすい歯とは 「自分は虫歯になりやすいのでは?」と感じる方も多いと思います。実際に、歯の種類や歯並びによって虫歯のリスクは変わります。 奥歯 奥歯は食べ物をすりつぶす役割を持つため、噛み合わせの面に深い溝があります。そこに汚れが残りやすく、歯ブラシも届きにくいため 虫歯になりやすい歯 です。 子供の歯 子供の歯 …

詳しくはこちら

Doctors File 東京ドクターズ interview 唾液検査装置SillHa