長岡歯科ブログ一覧 p7

長岡歯科ブログ Blog

長岡歯科ブログ一覧

口内炎

  こんにちは🎃🌙   さっそくですが、今回は口内炎についてのおはなしです☝️👄   口内炎って厄介ですよね😿 口内炎の厄介さ、、ほとんどの方が経験あるのではないでしょうか!   口内炎が気になって来院される方も少なくないので、 今回は口内炎のいろいろな種類や原因などについて、簡単にまとめていこうとおもい …

詳しくはこちら

唾液の大切さ

こんにちは😃 最近はすっかり寒くなり、朝晩は特に冷え込みますね🥶 インフルエンザなども流行る時期になりましたので、みなさまお身体ご自愛ください☺️   さて、今回は唾液の働きについてお話していきます! みなさんのお口の中に存在する唾液にはさまざまな機能があります。 ①緩衝能 緩衝能とは酸性に傾いたお口の中を中性に回復させる機能です。 …

詳しくはこちら

歯ぎしりと虫歯

こんにちは😙 季節もだんだん秋めいてきました🍁朝晩は冷え込みますね。   患者様も体調不良でキャンセルされる方が増えてきたように思います。みなさまお身体ご自愛ください😊     さて、皆さんは歯ぎしりや食いしばりが虫歯の原因になるって知っていますか?🥶   当院に来られる患者様の虫歯 …

詳しくはこちら

オーバーブラッシングになっていませんか

  こんにちは! 残暑も終わり、ここ数日過ごしやすい気温になってきましたね☺️🍂 朝昼夜とどの時間帯も気持ちよく過ごせるって幸せ感じます🥹🌈🌝笑     さっそくなのですが、、 みなさんはオーバーブラッシングという言葉をご存じでしょうか?🤔   歯磨きを頑張ろうとするあまり、 力が入りすぎてしま …

詳しくはこちら

親知らずと周りの歯への影響

こんにちは。 まだまだ夏っぽい季節が続きますが、季節は秋🍂ですね。風も気持ちが良い♡ お祭りやイベントがある季節…楽しみです😊     長岡歯科のLINE公式アカウントが出来ました。 ホームページより友達登録していただけます。 緊急のご連絡をしなければならない時(急な休診の連絡など)に使わせていただく連絡先に …

詳しくはこちら

“ダラダラ食べ”は虫歯になりやすい?

こんにちは☀️ 残暑もありますが、だんだん秋🍂へと近づいてきました☺️やっと朝晩は涼しくなってきてとても嬉しく感じております😊 さぁ食欲の秋がやってきますね🎵 秋といえば、秋刀魚や松茸✨どれも楽しみです😋   たくさん食べるのは良いことですが、ダラダラ食べには要注意です‼️ テレビやネットを見ながら延々と食べる“ダラダラ食べ”をついついしが …

詳しくはこちら

仕上げ磨き

  こんにちは!   夏も終盤!残暑はまだまだ続きそうですが、だんだんと陽も短くなってきて、過ごしやすい気温が近づいているのかなと思う瞬間が増えてきました🫣🍂☀️🏮 嬉しいような、どこか寂しいような、、笑   新学期が始まるお子さんがいらっしゃるご家庭は夏休みが終わり、生活リズムを立て直したりと忙しい時期にもなるので …

詳しくはこちら

日本と海外の歯に対する認識の違い

こんにちは😃 お盆休みはどのように過ごされましたか? 私は実家に帰り、友達と会ったり花火大会に行ったりゆっくりお盆を満喫できました✨ まだまだ暑い日々が続きますので🥵お身体ご自愛ください。     今回は日本と海外での歯に対する認識の違いについてお話していこうと思います。 定期検診やクリーニングを受けている人がどれくらいなの …

詳しくはこちら

歯と認知症

こんにちは☺️ まだまだ残暑が厳しいですが、日も短くなってなんだか寂しい気分です🥲 私は日も長くなってくる夏になる頃が好きな季節ですが、統計によると涼しくなる秋が1番気持ちが前向きになる季節らしいですよー😆次に春。シルバーウィークやゴールデンウィークがあるからでしょうか✨✨   さて今日は歯と認知症の関連性について書きたいと思い …

詳しくはこちら

お子さんの虫歯予防

    こんにちは!!   毎日危険レベルの暑さになっていますが、 熱中症対策忘れていませんでしょうか!!🥹✨   最近は来られる患者さんみなさん本当に大汗をかいて来られるので、外の熱気をすごく感じます😭   夏休みも始まり、数年ぶりの花火大会やお祭りも開催されたりと夏のイベントこれから更に …

詳しくはこちら

1567 / 43 ページ8943

Doctors File 東京ドクターズ interview 唾液検査装置SillHa