2024年7月|長岡歯科ブログ

長岡歯科ブログ Blog

長岡歯科ブログ一覧

歯ぎしりしていませんか?

寝ている間に歯ぎしりしていませんか?😬 「朝起きたら顎が疲れている」「家族に歯ぎしりを指摘された」そんな経験はありませんか? 「歯ぎしり(ブラキシズム)」とは、無意識のうちに歯を強く噛みしめたり、ギシギシとこすり合わせたりする行為で、特に睡眠中に起こることが多いです。 しかし、この歯ぎしりはただの癖ではなく、さまざまな口腔トラブルの原因になることがあります …

詳しくはこちら

白い歯を手に入れたい方へ✨

ホワイトニングってなに? 歯の黄ばみや着色が気になる方に人気のホワイトニングは、大きく分けて以下の3種類があります: オフィスホワイトニング(歯科医院で行う) ホームホワイトニング(自宅で行う) デュアルホワイトニング(1+2の併用) 今回は、当院でも多くの方に選ばれている「ホームホワイトニング」について …

詳しくはこちら

【夏と歯の健康】猛暑で歯が危ない!?夏に気をつけたいお口のトラブルとは

【1】夏は唾液が減って虫歯リスクが増加! 暑い時期は汗をたくさんかくため、体内の水分が奪われがちです。その影響で口の中が乾きやすくなり、唾液の分泌も減少します。 唾液には以下のような働きがあります: 食べかすを洗い流す 口腔内を中性に保つ 虫歯菌や歯周病菌の繁殖を抑える つまり、唾液が減ると細菌が増え、 …

詳しくはこちら

Doctors File 東京ドクターズ interview 唾液検査装置SillHa