長岡歯科ブログ一覧 p3

長岡歯科ブログ Blog

長岡歯科ブログ一覧

乳歯から永久歯へ

こんにちは😃   まだ7月前だというのにこの湿気と気温は、、少し外に出るだけで体力奪われますよね〜😵‍💫🤯 熱中症には十分気をつけて、、無理ない範囲で外出をしようと思っています😂☀️     今月のブログですが、最近は時期的に 学校の歯科検診終わりの子供達が多くみられます🏫👦🪥   小学生は歯の生え変 …

詳しくはこちら

歯の寿命

こんにちは😃 関東の梅雨はまだのようですね。 寒暖差が激しいまだこの季節…調節が難しいですね。身体の疲れも出やすいかと思います。皆様ご自愛ください👼   さて みなさんは歯の一生を考えた事はありますか?   生まれて歯が生えて永久歯に生え変わり、虫歯になれば治療をしますよね?🦷   …

詳しくはこちら

銀歯を白い歯に

みなさん、こんにちは😊 最近少しずつ夏の暑さに近づいて来ました☀️😆 ただこれから梅雨に入りますね😰 夏が来るのが待ち遠しいです🏖️😁     さて、今回は銀歯についてお話します! 最近は銀歯を白い歯に詰め直したいという患者さんも少なくありません。   まず、銀歯とは、複数の金属で作られる合金です。 ある程度 …

詳しくはこちら

妊娠中のお口の中の変化

    こんにちは!   5月も後半に入り、気温差や気圧の変化などにより体調を崩しやすい時期かと思います😫🥹   疲れが溜まり、免疫力が低下することで お口の中の違和感や痛みが出ることも多くあります!   今回はホルモンバランスの変化とお口の中の関わりに焦点を当て、妊娠中のお口の中の変化につ …

詳しくはこちら

虫歯と歯周病の違い

こんにちは。 GWは天気に恵まれて夏のようでしたね✨暑かったですが、湿気もなく爽やかなこの時期大好きです😘   皆さんはどのように過ごされましたか?   長岡歯科は今週7日から診療致します。8日の水曜日も診療しております😗       さて今回は【虫歯と歯周病 …

詳しくはこちら

子どもの虫歯予防

こんにちは😃 ゴールデンウィーク始まりましたね😆🎉 どこかに行かれる方もお家でゆっくり過ごされる方も素敵なゴールデンウィークをお過ごしください☺️     さて、子どもの頃の虫歯予防が最も大切だということをご存知でしたか⁉️   今回は虫歯体質にならないための子どもの頃の虫歯予防についてお話していきます😊 &nb …

詳しくはこちら

フッ素について

    こんにちは♩   GWも近づいてきていますが皆さんなにをされて過ごされるのでしょうか〜☺️🌱🍱🚄? 天気もなんとなく不安な感じもありますが、晴れてくれることを願いたいですね??🥹☀️     さて、今月は歯医者で行うフッ素についてまとめてみました!ぜひ興味のある方ご覧ください!🪥🚿 …

詳しくはこちら

インプラントの骨造成

こんにちは。 満開の桜も春の嵐で大分散ってしまいましたね…。入学式や新生活が始まり疲れも出ると思いますが、体調管理にお気をつけください🥰   さて、本日はインプラントにおいての『骨造成』について書きたいと思います。   インプラントとは、歯を失った部分の顎の骨にチタン製の歯根となるネジを埋め込み、骨と結合させ、そ …

詳しくはこちら

歯ブラシの交換頻度

みなさんこんにちは😃   今年は暖冬で桜🌸の開花が早いと思いきや、 雨が続いて開花宣言がどんどん先延ばしになっていてむずむずしております😅 お花見できるのが待ち遠しいです☺️   ところでみなさん、 歯ブラシはどのくらいの頻度で交換していますか?🪥 この歯ブラシはいつまで使えるのだろう? 気がついたらずっと使っていた…🫠 …

詳しくはこちら

ナイトガードの重要性

  こんにちはっ🪼   最近は太陽のでている日中は暖かく、春を感じられますが、 夜になると一気に寒くなり、 なんといっても風がだいーぶ強いですよね?🌪️☀️ 花粉も本格的に始まってきており、外にでるのを少し躊躇してしまいますが、 冬が終わるのはなんとなく嬉しく元気な気持ちになりますよね🤭🌸     …

詳しくはこちら

123 / 41 ページ4541

Doctors File 東京ドクターズ interview 唾液検査装置SillHa