長岡歯科ブログ一覧 p29

長岡歯科ブログ Blog

長岡歯科ブログ一覧

ドライマウス

        こんにちは!スタッフAです(#^^#) 9月も後半に入って気温も徐々に下がり、日が沈むのも早くなりましたね。 暑さが苦手な私は嬉しい限りです。       さて、今日は『ドライマウス(口腔乾燥症)』についてお話していき …

詳しくはこちら

口臭について(2)

こんにちは! スタッフYです。   前回書いた口臭についてのブログのつづきを書かせて頂きます(^ ^)   口臭の原因の一つに舌苔があるのですが、健康な人の正常な状態でも舌苔はうっすら付いているものです^ ^ 舌苔が全くない場合の舌は一見きれいに見えますが、舌にピリピリした感触があったり、味覚障害を起こすこ …

詳しくはこちら

口臭について

みなさんこんにちは(^ ^) スタッフYです。   今回は口臭についてお話しさせてください。   口臭は口の中のにおいだけではなく、ストレスや緊張、胃腸の機能の低下など原因は色々とあります。   大きく分けると、【生理的口臭】、【病的口臭】、【心因性口臭】の3つに分類されます。 &nb …

詳しくはこちら

諸外国の歯科事情

  皆様こんばんはスタッフMです。   9月に入り、朝晩はだいぶ涼しくなりました。 夏が好きな私にとっては何だか寂しいです。   さて今回は日本だけではなく、諸外国の歯科事情について気になり調べてみました。       ○スウエーデン○ …

詳しくはこちら

口腔習癖

こんにちは(*^^*)   スタッフFです。       今回は口腔習癖についてお話したいと思います。   口腔習癖とは漢字からもわかるように、口腔に関与した習慣的な癖のことです。     歯並びは唇やほっぺたの筋肉と、内側から …

詳しくはこちら

歯の生え変わり②

こんばんは(^-^)   スタッフFです。     前回の記事で、6歳~8歳頃に生え変わる歯の順序や時期のお話をしました。     青い色が付けてある部分ですね(*^^*)     今回はその続き、後半のお話をしていこう …

詳しくはこちら

歯の生え変わり①

こんばんは(*^^*)   スタッフFです。     今回は、乳歯から永久歯への生え変わりの時期や順番のお話をしたいと思います!     まずはわかりやすいように、、、         & …

詳しくはこちら

被せ物の種類

        こんにちは!スタッフAです(#^^#) 前回は人工の土台『コア』について説明しましたが、 今回は被せ物の種類について詳しくお話していきたいと思います!       ・金銀パラジウム合金 こちらは保険が適用される、 …

詳しくはこちら

土台の種類

        こんにちは!スタッフAです(#^^#) 雨続きだった8月が一変、また暑さが戻ってきましたね。 みなさんまだまだ熱中症には十分注意してくださいね!         さて、今回は『補綴物(ほてつぶつ)』につ …

詳しくはこちら

味覚

こんにちは( ˆ࿀ˆ )   スタッフFです。     突然ですが、みなさん食べ物の好き嫌いってありますか?   好き嫌いの理由には色々あると思いますが『魚は小骨が刺さるから嫌い』とかではなく今回は『おしるこは甘すぎるから嫌い』といったような、味のお話をしていきます(^-^)( 笑 …

詳しくはこちら

1272829 / 43 ページ303143

Doctors File 東京ドクターズ interview 唾液検査装置SillHa