長岡歯科ブログ一覧 p34

長岡歯科ブログ Blog

長岡歯科ブログ一覧

ライフステージにあわせた歯科治療

  こんにちは!スタッフMです。   梅雨入り後まとまった雨が少なく、水不足が心配されますが、お天気が良い方が気分も上がり個人的には好きです(^O^)     世の中には様々な年齢層の方がいるように、 当たり前ですが、歯医者さんにも様々な年齢層の方が来院されます。   …

詳しくはこちら

虫歯について②

        こんにちは!スタッフAです(#^^#) 今日は日中の気温が30度を超えて、日差しがとても強かったですね。 少し前に関東でも梅雨入りが発表されましたが、その割には雨が降っていないような気がします。         …

詳しくはこちら

歯周病と全身疾患

  皆様こんにちは! とうとう関東も梅雨入りしましたね〜 蒸し暑さに負けない体が欲しいスタッフMです。   私は長岡歯科でお世話になる前はデンタルIQがかなり低く、ムシ歯や歯周病に対しあまり関心がなく、放置しても歯が無くなるくらいのことでたいした事は無いと思いこんでいました。   勉強するに …

詳しくはこちら

歯ブラシ

こんにちは! スタッフYです。   今日は歯ブラシについてお話したいと思います。 みなさんはどんな歯ブラシを使っていますか? 硬さや毛先の細さや大きさなど、さまざまな歯ブラシがありますよね!   歯みがきをする時、奥歯の1番奥や親知らずが斜めに生えていたりだとか、みがきにくい場所があると思います。 …

詳しくはこちら

START

こんにちは(o^^o) スタッフFです。   もうすでに6月に入り2017年も半分を過ぎましたね。   私にとって今年の1年は国家試験から始まり、引っ越しや就職など新しいことだらけなので、今までよりもとても時間が経つのが早いような気がします。   一年前の今頃、長い長い歯科医院での実習が始まった …

詳しくはこちら

社会貢献と役割

  皆様こんばんは♪スタッフMです。   早いものでとうとう6月になりました。 来週辺りから誰もが嫌がる梅雨がやってきます。今のうちに太陽の光を体全体に浴びて光合成しておきますか(o^^o)   私は去年10月から長岡歯科にお世話になり、早8ヶ月が経とうとしています。 まさかこの私が医療機関 …

詳しくはこちら

虫歯について①

          こんにちは、スタッフAです(#^^#) 早いもので6月に入り、今年も半分が過ぎようとしていますね! 梅雨入りもしていないですが、昼間の日差しはもう夏同然ですね。         さて …

詳しくはこちら

歯周病

こんにちは   スタッフFです   東京へ来てもうすぐ2ヶ月が経とうとしています。 仕事や生活にもだいぶ慣れて、少し余裕が持てるようになりました(^_^)   さて、今日は歯周病についてお話したいと思います。   まず歯周病とは、 歯ブラシでの磨き残し、歯の表面に …

詳しくはこちら

口内炎

こんにちは! スタッフYです。   みなさんは口内炎を経験したことありますか? 口内炎と言えば粘膜にできる白く小さなできものと、食事をするときの辛い痛みを思い浮かべる方が多いのではないでしょうか。 この症状のできものは専門的に「アフタ」と呼ばれていて、さまざまある口内炎のほんの一種です。   口内炎に …

詳しくはこちら

知覚過敏について

            こんにちは!スタッフAです。 まだ5月だというのに最近は気温がぐんと上がり、日中は日差しがかなり強いですね・・・。 外に出るときは紫外線対策はもちろん、こまめに水分補給をして熱中症にならないように気を付けましょう!   …

詳しくはこちら

1323334 / 43 ページ353643

Doctors File 東京ドクターズ interview 唾液検査装置SillHa